使い方

デバイスのカメラを見たいものに向けると画面に映像が表示され、リアルタイムにシミュレーションを行います。

(1) ステータス
シミュレーションしている色覚のタイプを表示します。

(2) ズーム倍率(100〜300%)
現在のデジタルズームの倍率を表示します。スクリーン上を2本指を使ったピンチ(指2本でスクリーンにタッチして開く・閉じる)動作によって動画像のズームが可能です。

(3) 色覚タイプボタン(C, P, D, T)
シミュレーションする色覚のタイプを、C(一般型)、P(1型)、D(2型)、T(3型)の中から選択します。Cを選んだ場合はオリジナル映像になります。

(4) マルチシミュレーションボタン
スクリーン上に、複数の色覚タイプのシミュレーション動画像を同時に表示することができます。このボタンで、同時に表示するシミュレーション動画像の数を切り替えます。
C型を選択時には、1または4並列シミュレーション、P, D, T型選択時には、1, 2, 4並列シミュレーションが可能です。(2並列時には片方はC型になります。)

(5) カメラ切替ボタン
前面カメラを搭載したデバイスでご使用の場合は、このボタンで使用するカメラを切り替えます。

(6) 画像保存ボタン
スクリーン上に表示されているシミュレーション画像をフォトアルバムに保存します。保存画像にはジオタグ(位置情報)を付加することができます。
ジオタグは、iOSデバイスでは、「設定」の「位置情報サービス」で「位置情報サービス」と「色のシミュレ」が「ON」と設定されている場合のみ、Androidデバイスでは、GPSを搭載した機種で使用し、位置情報の使用が許可されている場合のみ付加されます。

最後に操作してから10秒間が経過すると、(1)〜(6)がフェードアウトして、全面シミュレーション映像になります。画面をタッチすると元に戻ります。

トラブルシューティング

  • 「画像保存ボタン」を押してもフォトアルバムに画面が保存されない場合
    iOSが自動的にユーザに問い合わせる「写真へのアクセスを求めています」のメッセージに、「許可しない」と応答した可能性があります。その場合は、設定 > プライバシー > 写真 > 「色のシミュレータ」 を「ON」に設定し、「写真」へのアクセスを許可してください。

用語について

  • 本ソフトウェアで使用している「色覚異常」・「1型」・「2型」・「3型」・「正常色覚」・「2色覚」・「異常3色覚」などの用語は学術用語です。日本眼科学会によって定められ、アカデミズムの場で使用されています。「異常」などの言葉には抵抗を感じる人も多く、他の呼称を普及させようと努力している人も数多くいますが、まだそれに変わる一般的な用語が確立されていないのが現状です。本ソフトウェアでは学術用語としてこれらの用語をそのまま使用しています。